最近注目を集めている!!インテリアアイテム「ウォールステッカー」
この記事は約1分で読めます。

インテリアアイテム「ウォールステッカー」とは
いろいろなブランドがあるようです!
〇4make(フォーメイク)
イスラエル発。色使いがきれいだそうです。
http://www.4make.jp/
〇RoomMates(ルームメイツ)
米国発。何度でも貼り直し可能。
http://www.roommates-japan.com/
〇INKE(イケン)
オランダ発。ヴィンテージ壁紙を使用。
http://www.hughappy.com/myshop/inke.html
〇harry sticker(ハリーステッカー)
バリエーション豊富。
http://www.is-isomura.com/harry/
住宅購入後の楽しみとしてもご検討いただければ幸いです。
著者名:藤原 英樹
グッドコーポレーション代表不動産エージェント。 失敗しない家の買い方・売り方をサポートします!業界歴20年以上の経験があり20種類以上の専門資格を保有しており、お客様の多様なご要望に手厚く対応・サポートが可能です!
家の買い方・売り方・リノベーションなど
無料相談予約受付中!
豊かな暮らしの第一歩はお問い合わせから!
しつこい営業はいたしません!お気軽に!
住宅建築コーディネーターの藤原です。
本日は最近注目を集めている(?!)インテリアアイテム「ウォールステッカー」をご紹介致します。
壁などに貼るだけで、簡単に部屋の印象を変えられるという事で、早速、我が家でも試してみました。
感想は住宅購入時にリフォームを行い、自分好みの空間を作った方が満足度は高いと思いました。
しかし、子供が小さいということもあり、一緒に遊び感覚でやってみました。
アイデア次第で、いつもの空間がおしゃれに早変わりするので、住空間に飽きた際はご検討下さい。(子供は喜んでいましたヨ!)
壁をキャンバスに、自分だけのデコレーションが楽しめます。